MENU

Column

花みずき工房で人気の無垢フローリングは?

違いを知って、
コーディネートを楽しもう

木の温かみを感じられ、経年変化を楽しむことのできる無垢材はとても人気のある床材です。合板材や複合材などの「新建材」が複数の板や素材を接着剤で張り合わせているのに対し、「無垢材」は天然木から切り出した一枚板をそのまま使います。そのため、木本来の質感や調湿性を最大限に活かすことができるのです。さらに無垢材はとてもバリエーションが豊富なところも魅力のひとつ。今回は花みずき工房で人気の無垢材の種類と特徴を紹介していこうと思います。

固くて傷のつきにくい広葉樹

 

平らで広い葉を持つ広葉樹は、幹が横に広がりながらゆっくりと成長していき、英語ではハードウッドと呼ばれています。その名の通り、比較的重くて固く、強度があり傷がつきにくいことが特徴です。特にリビングやダイニングは家具を動かすことが多いので、広葉樹がぴったり。木目や色味も明るいものから暗いものまで様々なので、好みのインテリアテイストに合わせて幅広く選べるところもうれしいですね。

 

サクラ

 

「サクラ」は、節が少なく綺麗な木目が楽しめる木材。上品な明るい色味なので、ナチュラルテイストや北欧テイストのインテリアとの相性は抜群です。また、時間がたつに連れ味わい深いピンクみを帯びた飴色に変化していき、経年変化を存分に楽しむこともできます。

 

オーク

 

「オーク材」は日本ではナラ(ミズナラ)と呼ばれ、古くからウイスキーの樽にも使用されているほど耐久性に優れた素材です。はっきりとした木目が特徴のオーク材は少しずつ褐色へと変わっていきます。カフェ風のインテリアが好きな方におすすめの樹種です。

 

ウォールナット

 

高級感や重厚感のある紫味の暗褐色をした「ウォールナット」。光に当たることで、徐々に黒味や紫味が抜けていき、次第に明るい茶褐色に変化していきます。ウォールナットは根強い人気のある素材で、家具などにも多く使用されています。落ち着いた雰囲気が好きな方はぜひ取り入れてみてください。

柔らかくて温かみのある針葉樹
クリスマスツリーのモミの木でなじみのある針葉樹は、上にまっすぐ成長し、英語ではソフトウッドと呼ばれます。成長スピードが速いので、空気をたくさん含んだ温かく柔らかい質感です。比較的明るく温かみのある色味が多く、経年変化を楽しむことのできる樹種が多いのも特徴のひとつ。広葉樹に比べると傷はつきやすいですが、肌が直接触れることの多い場所には肌触りの良い針葉樹がおすすめです。

 

ヒノキ

 

「ヒノキ」といえばあの独特の香りを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。ヒノキの香りにはリラックス効果や集中力を高める効果があります。フローリングに使用することで部屋中に香りが広がり、ご家族の生活に安らぎを与えてくれる事と思います。また針葉樹の中でも特に水気・湿気に強く、古くから浴室などにも使われてきた機能性と意匠性を兼ね揃えた一級品の木材です。

和風の家との相性が良く、経年変化により重厚感のある味わいも楽しむことができます。

 

 

「杉」の香りはヒノキほど強くはありませんが、さわやかな香りでリラックス効果や安眠効果があります。『まげわっぱ』のお弁当箱の素材にも杉が使われているくらい、柔らかく肌さわりの良い素材です。ヒノキと同じく和風の家との相性も抜群ですが、赤身と白身があるのも特徴なので好みで使い分けてくださいね。

 

パイン

 

パインはナチュラルな明るい色味と節が特徴でだんだんと飴色に変化をしていくことから、カントリー調のスタイルに合う素材です。比較的安価に手に入ることと、柔らかい素材で衝撃を吸収してくれることから、子供部屋にも多く取り入れられています。油分が多く含まれていて、使っていくうちにツヤのある飴色に変化していきます。

 

一口に無垢材フローリングと言ってもそれぞれに特性があり意匠や経年変化もさまざま。使い勝手や自分の理想のインテリアテイストに合わせて選んでみてください。

 

無垢材フローリングの相談はこちら>>

広報

Manami Miyamoto

Related Articles

この記事を見た人は、次の記事もチェックしています