長さ15mくらい、巾は1.5mくらいでしょうか。
歩行者と自転車専用の小さな木造の橋です。
手すりの親柱を上から見ると、中心の年輪がある芯持ち材で
そこに背割りが加工してあります。
中心まで乾燥し、別の場所への割れが発生しにくくなる効果が
あります。
.

.
これから、何十年も『強烈な日射』 『雨』 『風』と過酷な環境に、
耐えるのですね。
無垢の檜って丈夫ですね。
.

この記事を見た人は、次の記事もチェックしています
浜松市・静岡市を拠点に「暮らしに魅了される家づくり」を続けて30年。
100%自社設計で描く美しいデザインのオーダーメイドな家づくり。