昨年12月30日に餅つきをしました。
子供の頃に手伝った以来だったので、
思い出しながらの餅つきでした。
数日前から道具の準備を行い、
前日はもち米の段取りを。
当日は火を起こし、蒸す作業を行ないました。
それからは、慌ただしく餅つき開始です。
つくことも、手返しもまぁまぁの出来。
あとは、つきたてのお餅を食べて、のし餅作り。
みんなで後片付けをしておしまいです。
今回は3臼ついたので、
次はもう少し多くつきたいと思います。
昨年12月30日に餅つきをしました。
子供の頃に手伝った以来だったので、
思い出しながらの餅つきでした。
数日前から道具の準備を行い、
前日はもち米の段取りを。
当日は火を起こし、蒸す作業を行ないました。
それからは、慌ただしく餅つき開始です。
つくことも、手返しもまぁまぁの出来。
あとは、つきたてのお餅を食べて、のし餅作り。
みんなで後片付けをしておしまいです。
今回は3臼ついたので、
次はもう少し多くつきたいと思います。
この記事を見た人は、次の記事もチェックしています
浜松市・静岡市を拠点に「暮らしに魅了される家づくり」を続けて30年。
100%自社設計で描く美しいデザインのオーダーメイドな家づくり。