さてGWにお休みを頂き、家族で旅行に行ってきました。
行ってきたのは愛媛県の松山城。
松山城は現存十二天守の一つで城山山頂は132mもあり、天守はさらに30mも高い山城です。
実は結構お城を見ることは好きなのですが、どんなお城を見に行っても何百年も経っている重厚感のある木の柱や梁には圧倒されます。
やはり木の家はいいなと再認識できます。
そんな中、「御城印」というものを見つけました。
御朱印のお城バージョンです。
今現在で全国で1500城超があるようです。
.

.

.
新しい趣味として始めてみようと思います。
浜松市内だけで11城あるようなので、手始めにそこから集めてみようと思います。