MENU

Blog

Popular hashtagタクソノミー

# お出かけ

変わった形の薪ストーブの正体は

以前、家族旅行で長野県に行ったときのことです 宿泊先が山の中に建つホテルでした そこのロビーに少し変わった形の薪ストーブを発見 説明書きがそえられており見てみると、「カラマツストーブ」というものだとわかりました 日本の山…
Postted by 白柳 彰吾

浜名湖ガーデンパークの風景

浜名湖ガーデンパークにて開催中の「浜名湖花博2024」を楽しんできました。 20年前の浜名湖花博の会場を再利用しているとのことで、小学生の頃を思い出し懐かしい気持ちになりました。 会場内では様々なお花の姿を楽しむことがで…
Postted by 営業アシスタント

スリル満点の「塩郷の吊橋」

皆さまこんにちは。 私は先日のGWに 川根本町にあります 塩郷の吊橋に行ってきました。 この辺りは新緑が綺麗でなんだか目がよくなる様な気分にさせられます。 . . この吊り梁は 約200m 高さ10m ぐらいあるそうです…
Postted by 原田 達也

可睡斎でお雛様を楽しむ日

先日、2歳の娘を連れて袋井の可睡斎に行ってきました。 可睡斎といえば有名なのが、日本最大級の大雛壇です。 たくさんのお雛様に圧倒されてしまいました。 娘も目を輝かせながら楽しそうに見てくれていました。 . . 袋井可睡斎…
Postted by 森田 勝行

桜のトンネル

全線廃止となった豊橋鉄道田口線の鉄道トンネル。 ここから眺める河津桜は 奥三河春の観光名所の一つだそうです。 . . . 桜もちょうど見頃で、 トンネルからの写真を撮る人が多かったです。 桜が咲き始めると、春近し♪ です…
Postted by 鈴木 由美子

「さよなら家康」

皆さまこんにちは。私は先月 大河ドラマ「どうする家康」のドラマ館に行ってきました。 現在は既に閉館しております。 閉館ギリギリのタイミングでしたので数多くの来場者さんが来ておりました。 . . 家康と瀬名の…
Postted by 原田 達也

お施主様のアルバムを見せていただきました

先日、数年前にお引渡しをしたお客さまのお家にお伺いさせていただきました。 元々、絵がお好きで、壁に色々と飾りたいと仰っていたのですが、実際に数年住んでみて、新築時考えていたよりももっとピクチャーレールを増やしたいとのこと…
Postted by 伊藤 葵

小國神社での親子のひととき

先日、息子の七五三のお祝いで小國神社に訪れました。 息子は3歳になります。 ついこの間まで赤ちゃんだったのに、子供の成長は早いですね。 袴を着て歩く誇らしい姿を見て「大きくなったなあ」と思いました。 ちょうど紅葉の季節だ…
Postted by 森田 勝行

日本初の電波塔を知っていますか?

用事があり、久々に名古屋へ行ってきました。 久屋大通公園にある高さ180mの通称「中部電力 MIRAI TOWER」をご存知でしょうか? かつては名古屋テレビ塔と呼ばれていたこの建造物は、日本で初めての集約電波鉄塔なんだ…
Postted by 営業アシスタント

いよいよクリスマスの季節です

みなさんこんにちは。 ここ数週間でぐっと冷え込むようになり、 今年も終わりが近づいてきましたね。 SBSマイホームセンターにある浜松展示場では、 大きなクリスマスツリーとともにお客様をお迎えしています。 . . 各所にク…
Postted by 江中 友紀