Popular hashtagタクソノミー
# 花みずき工房

梅酒づくり
3年前、初めて梅酒を作ってみました。 小さい頃は母が梅ジュースや紫蘇ジュースを作ってくれて、 それが毎年の楽しみでした。 梅酒もたまにお願いして作ってもらっていましたが、 そろそろ自分でも、と。 . . こちらが3年前の…


変わった形の薪ストーブの正体は
以前、家族旅行で長野県に行ったときのことです 宿泊先が山の中に建つホテルでした そこのロビーに少し変わった形の薪ストーブを発見 説明書きがそえられており見てみると、「カラマツストーブ」というものだとわかりました 日本の山…


PR動画の撮影に、展示場をご活用いただきました。
社会福祉法人 聖隷福祉事業団様が運営される、有料老人ホーム「エデンの園」の施設紹介動画に、 花みずき工房の展示場をご活用いただきました。 エデンの園は、ご入居者がPeaceful(心の平安)を得られるよう、 Health…


お家のメンテナンス体験会を終えて
みなさんこんにちは。 先日、恒例の『お家のメンテナンス体験会』を行いました。 今回もたくさんのお施主様が参加され、 珪藻土や漆喰の塗り壁・無垢材フローリングの 補修やお手入れを体験していただきました。 …


定額減税が始まります
6月の給与から所得税と住民税の減税措置が始まりますね。 会社にも 各市町村からの住民税特別徴収額通知書が 届いたので中を確認すると6月は全員0円になっていました! 住民税に関しては減税される分を引かれた額が7月から5月の…


和モダンのお家が完成間近です
静岡市で建築中の和モダンのお宅。 外壁の塗装が完了して足場が解体されて、内装の仕上げに入ってきました。 昨年から打ち合わせをしていよいよお引渡し間近になってきました。 高気密×高断熱×熱交換システムに加えHEMSを導入し…


浜名湖ガーデンパークの風景
浜名湖ガーデンパークにて開催中の「浜名湖花博2024」を楽しんできました。 20年前の浜名湖花博の会場を再利用しているとのことで、小学生の頃を思い出し懐かしい気持ちになりました。 会場内では様々なお花の姿を楽しむことがで…


あらたな現場に着手しました
この度、とある現場が着工しました。 これから暑い時期に入っていきますが、安全第一で工事を進めていきたいと思います。 炎天下での作業や熱中症などにならないためにも、適切な休憩や水分補給を十分に行ない着手いたします。 どんな…


太陽光発電の勉強会を行ないました
本日営業部にて、Qセルズさんの勉強会がありました。 太陽光発電の説明を受けていく中で、災害時の保証をはじめとする、使用して行く中でとても安心な保証が多くあることを学びました。 25年間90%以上の出力保証も付いており、長…


スリル満点の「塩郷の吊橋」
皆さまこんにちは。 私は先日のGWに 川根本町にあります 塩郷の吊橋に行ってきました。 この辺りは新緑が綺麗でなんだか目がよくなる様な気分にさせられます。 . . この吊り梁は 約200m 高さ10m ぐらいあるそうです…
