2023年
# ブログ

たまには遠出を
こんにちは。
先日、ちょっと景色の良いところへ遠出したいと思い、目的地を決めずに東名高速道路で西へ向かいました。
まず、浜名湖サービスエリアで、浜名湖を眺めながら、軽く昼食を取りました。
.
.
近すぎてあまり寄ることのないサービスエリアでしたが、とてもいいところでした。
.……


外壁と屋根の塗装工事
こんにちは!
最近、実家の外壁の塗り壁と屋根の塗装工事を行いました!
築20年程で、周りの環境から汚れが目立っていたのですが、とても綺麗になりました。
やはり、長い間暮らしていくには、メンテナンスは大切だなと思いました。
弊社では、新築だけではなくリフォーム部もございます。
リフォーム工事……


アクアパーク品川の魅力
東京の品川駅からほど近い場所にある水族館「マクセルアクアパーク品川」をご存知でしょうか。
先日、品川での用事が早めに済んだので寄ってみました。
こちらの水族館の魅力はなんと言っても、光や音を惜しみなく使った演出です。
入ってすぐのエリアではプロジェクションマッピングで壁面いっぱいに桜模様が映し……


もうすぐ現場見学会!
K様邸の完成が近付いてきました。
4月に入り内装作業に入っています。
まだほぼ木完の状況でお化粧がされていない状況ですが、仕上がりが楽しみで仕方がないです。
勾配天井・折り込み天井・作製家具、こだわりが沢山詰まったお家です。
4月29日(土)~5月7日(日)まで、予約制にて完成見学会を開催致……


どうする城跡!
こんにちは。
1月に大河ドラマ「どうする家康」が始まりましたね。
私も毎週みております。
これからいよいよ浜松が舞台になると思います。
そんな中 私は先日、家康に関連する天竜区の二俣城跡 鳥羽山城跡に行ってきました。
二つの城跡は天然の要塞と言われております。
.
……


小國神社のお屋根替えのお話
花の香漂う季節、4月からの新生活が始まりますね♪
先日、ふらっと小國神社を訪れました。
目的はこんにゃくの田楽というとバチが当たってしまうでしょうか。
今回はそんな小國神社の40年ぶりのお屋根替えについてです。
まっすぐ奥へ進むと今日はなんだか社殿がキラキラと光っている!なんでだ?と思ってよ……


お庭の工事が順調に進んでいます
1月にお引渡しをさせていただいたお客様の
外構とお庭工事が始まりました。
お庭の樹木植栽と駐車場のコンクリート打ちは完成しました。
.
.
.
.
.
こちらは木製フェンス用のヒノキ材です。
.
.
お客様ご自身で2度塗り塗装まで完成しました。
木製フェンスは……


子供部屋の仕切りに着手!
兄妹で分けていた部屋を、お兄ちゃんが中学生になるのを期に着手しました。
光を遮らない様に、お互いの気配を感じる様に、上部にアクリルを使用しました。
.
.
お兄ちゃんらしい、妹ちゃんらしい、素敵な壁紙をセレクト。とっても素敵に出来ました。
.
.
子供達も学校から帰宅し……


ショールーム見学へ
こんにちは
先日愛知県名古屋市にあるアイカ工業さんとサンワカンパニーさんのショールームに行ってきました。
2社ともとてもおしゃれな印象を持っていた会社です。
ショールームに行き、感じたのは、すごく夢を感じる空間だなと思いました。
設備全てが高級感があり、自分が家を建てるときに使い……


茶農家が運営するカフェをご存知ですか?
こんにちは。
桜の開花が始まり、これからますます春らしい
季節になりますね。
静岡の開花は20日前後頃とか。
今年はお花見を楽しみたいです。
先日、足久保にあるカフェに行ってきました。
こちらは、足久保の茶農家が集まり発足した
「足久保ティーワークス茶農業協同組合」が運……
