2024年6月
# ブログ

子供たちと一緒にブルーベリー狩り
みなさんこんにちは。
先日、息子と娘を連れてブルーベリー狩りに行ってきました。
ハウスの中はとても暑かったですが、より美味しくブルーベリーを味わうことができました。
子供たちもニコニコしながら美味しそうに食べてくれてたので「一緒に来られてよかった」と思いました。
ブルーベリー……


handpanという楽器をご存知ですか?
こんにちは、工事部の小野です。
最近始めた楽器のお話になります。
パンはパンでも食べ物ではなく、handpanと言う楽器になります。
スイスで生まれた楽器です。
発案された時期は2000年ごろで、まだ発案されてそんなに経過していないものになります。
一枚の鉄板を金槌で叩いて……


花みずき工房に献血バスがやってきます
現在、輸血用血液が非常に不足しているとのことで、有志社員による献血活動を行なうことになりました。
当日は献血バスが花みずき工房本社にやってきます。
血液は人工的に造ることができず、また、長期間に渡って保存することができません。
輸血に必要な血液を確保するためには……


東京タワーまでドライブに
照りつける日差しもすでに夏の気配が感じられる季節になりましたね。
昨日、ふと思いつきで東京タワーにドライブついでに行ってきました!
数年前に訪れた時はリニューアル工事中でしたが今回は完成していて、高さ150mの大展望台は『メインデッキ』高さ250mの特別展望台は『トップデッキ』と名前が変わってい……


家を建てた後のライフスタイルをご紹介します
こんにちは、真夏日が続きそろそろ梅雨入りでしょうか。
おかげさまで日頃、仕事に、家事・育児と慌ただしい毎日を過ごさせて頂いておりますが、最近はなるべく落ち着いた時間を過ごそうと心掛けています。
昨年家を建て、食洗機やガス乾燥機の乾太くんなどを導入したこともあり、少しずつですが、生活にゆとりが出て……


梅酒づくり
3年前、初めて梅酒を作ってみました。
小さい頃は母が梅ジュースや紫蘇ジュースを作ってくれて、
それが毎年の楽しみでした。
梅酒もたまにお願いして作ってもらっていましたが、
そろそろ自分でも、と。
.
.
こちらが3年前のモノ↑
.
.
こちらは12年前のモノ ↑
…だ……


変わった形の薪ストーブの正体は
以前、家族旅行で長野県に行ったときのことです
宿泊先が山の中に建つホテルでした
そこのロビーに少し変わった形の薪ストーブを発見
説明書きがそえられており見てみると、「カラマツストーブ」というものだとわかりました
日本の山や周辺にある多くの針葉樹林を活用するための針葉樹専用の純……


PR動画の撮影に、展示場をご活用いただきました。
社会福祉法人 聖隷福祉事業団様が運営される、有料老人ホーム「エデンの園」の施設紹介動画に、
花みずき工房の展示場をご活用いただきました。
エデンの園は、ご入居者がPeaceful(心の平安)を得られるよう、
Health(健康管理)、Medical(医療支援)、Care(介護)
を柱とす……


お家のメンテナンス体験会を終えて
みなさんこんにちは。
先日、恒例の『お家のメンテナンス体験会』を行いました。
今回もたくさんのお施主様が参加され、
珪藻土や漆喰の塗り壁・無垢材フローリングの
補修やお手入れを体験していただきました。
「自然素材は魅力……


定額減税が始まります
6月の給与から所得税と住民税の減税措置が始まりますね。
会社にも
各市町村からの住民税特別徴収額通知書が
届いたので中を確認すると6月は全員0円になっていました!
住民税に関しては減税される分を引かれた額が7月から5月の間で分割払いとなるみたいです。
減税はとてもありがたいので……
