# 久保田 博音

構造見学会のご案内
桜が終わり、藤の咲き誇りが映える季節となりました。
静岡支店の地域では、構造見学会が見頃になっています。
先日ご盛況をいただき終了した、現場の様子です。
こちらは現在は見る事は出来ませんが、参考にしてください。
……


年神様を家へ迎えるための、おもてなし。
クリスマスが過ぎ、今年も後わずかとなりました。
本年も大変お世話になりました。
皆が無事に過ごせた事に感謝し、
静岡支店でもお正月を迎える飾りつけを致しました。
古くから伝わる慣わしには意味があり、
時には背を押してくれたり、支えて……


花を咲かせるのは百年に一度かも?あの植物の花
本州で花をつけるのは100年に一度と
言われているくらいの珍しさ。
沖縄では花畑になるほど咲く花。
これは何の植物だと思いますか?
正解は、「サツマイモ」です。
サツマイモは、寒い地域ではあまり開花をしないそうです。
本州では日が短くなる……


山椒の実
6月に入り、梅雨に濡れ紫陽花も日々色を増してきていますね。
季節の旬はひと時のものだと感じます。
先月、お客様のお宅にご訪問させていただきました。
「ハナミズキの木が大きくなったよ!」と教えていただきました。
引き渡しの際にプレゼントしたそのハナミズキには、花……


コ+ロ+ナ=君
この言葉を聞いた時に、何を思うでしょうか。
ソーシャルディスタンス?
自分だけではない?
会いたい人がいる?
とってもいいなって思ったので、紹介しますね
http://www.tokyo-np.co.jp/ar……
