# 原田 達也

「豊田佐吉記念館」をご存知ですか?
皆さまこんにちは。
私は先日 湖西市にある「豊田佐吉記念館」に行ってきました。
.
.
以前より一度行ってみたいと思い自身もトヨタ車を乗っている縁もあって行ってみました。
.
.
旧家と記念館があり 豊田佐吉さんの銅像がありました。
.
.
トヨタ と言えば車を想像し……


みじかい秋
皆さまこんにちは。 つい先日まで暑い秋でしたが
最近は一気に冬になり 普通の秋が短く感じます。
そんな中先日 みじかい秋を体感しに
「愛知県民の森」に行ってきました。
今年で3年連続で来ております。
気に行ってしまいました(笑)
行った時は……


京都旅行におすすめの場所、東寺に行ってきました
皆さまこんにちは。少し前ですが京都に行ってきました。
メジャーなスポット 清水寺 金閣寺に寄ってみましたが 人だらけ(半分は外国人)でした。完全にコロナ前に復活しております。
今回はちょっとメジャースポットから少し外れた「東寺」に行ってみました。
一瞬車から見えた時 黒い巨大な物体がみえ ゴジ……


スリル満点の「塩郷の吊橋」
皆さまこんにちは。
私は先日のGWに 川根本町にあります 塩郷の吊橋に行ってきました。
この辺りは新緑が綺麗でなんだか目がよくなる様な気分にさせられます。
.
.
この吊り梁は 約200m 高さ10m ぐらいあるそうです。
かなり 長く高さもあり 大人でも恐怖を感じます。……


「さよなら家康」
皆さまこんにちは。私は先月 大河ドラマ「どうする家康」のドラマ館に行ってきました。
現在は既に閉館しております。
閉館ギリギリのタイミングでしたので数多くの来場者さんが来ておりました。
.
.
家康と瀬名のドラマの衣装です。
.
.
茶々様の衣装です。
.……


今年の紅葉狩りは…
皆さまこんにちは。
9月まで夏の様な状態でしたが10月11月に入りやっと秋らしくなってきました。
昨年になりますが 愛知県の愛知県民の森に紅葉をみてきました。
行った時期は11月20日前後かと思います。
.
.
.
.
ちょうど紅葉真っ盛りでした。
愛知県民の森には……


夏の節電対策
こんにちは。夏になり エアコンを使用する頻度が多くなる季節になりました。
最近は電気料金が値上りして色々節電に工夫されている方もいると思います。
私もその一人です。
私の家はオール電化で 一番電気料金が掛かるのは 電気温水器(エコキュートなど)です。
先月から 温水器を 3~4日ため……


どうする城跡!
こんにちは。
1月に大河ドラマ「どうする家康」が始まりましたね。
私も毎週みております。
これからいよいよ浜松が舞台になると思います。
そんな中 私は先日、家康に関連する天竜区の二俣城跡 鳥羽山城跡に行ってきました。
二つの城跡は天然の要塞と言われております。
.
……


町内の花火大会に行ってきました
皆様こんにちは。
少し前ですが
私の町内で初めて花火大会がありました。
今まで一度もなかったのですが
ここ数年のコロナによるイベント中止で予算が余り
今回花火大会を開催する事になったそうです。
……


念願の大阪城へ行ってきました!
皆様こんにちは。
先日のGWに 関西へ行く用事があったので
以前から行ってみたかった 大阪城に立ち寄ってみました。
コロナ規制がなかったため非常に混み合っており
天守閣に入るのにすごい行列が出ておりましたので
中に入るのは諦めました。
……
